T.O.Tお疲れ様でした。
TOT関係者の皆様お疲れ様でした。
昨日は休みをもらいましたので、遅くなりましたがご報告までに
#29は予選での転倒から、復旧しきれず残念ながら決勝リタイヤとなってしまいました。
スポンサー各社様、#29に携わる皆様申し訳ありませんでした。
練習から好調で、非公式ながら57秒台を記録し58秒前半で周回できるまでにライダー マシン共に
セットアップ出来ていたのですが・・・悔やまれます・・・
隊長も俺の知る限り、雨で走るなんて・・・10年以上ぶりでは・・・
それで予選でのあの走り!!
先週全日本最終戦鈴鹿で、雨のレースをしてきたライダーたちを敵に回しさすがです!!
復帰出来れば、決勝は逝けると思ってたのですが・・・復旧しきれてなく・・・残念でした。
俺の悪運より、今回は松下がついている新庄の運の方が勝った
今回だけ勝ちを譲るよ!!
オートボーイJ's 鴻巣君 マサヒロおめでとう!!
次回はヤバいよ!!

今回のレースはホントに疲れた・・・
練習から#29が調子の良い時は、周りに何かが起こる・・・
#81平子さんの転倒・・腕がパンパンに腫れツナギのチャックがしまらないくらいの怪我
それでもレースは出るから、直してくれとの依頼マジ根性アルネ!!
次はマシンをフロントローに並ばせようぜ!!
#71 #67 川根君 清田君のヘットガスケット抜け・・・
それよりなにより、川島ローソンの前回から引きずってる、ミッショントラブル 原因不明の失火 ヘット クラッチトラブル
練習に行くたび、まともに走れず・・・新しいヘットを作りミッションを交換しクラッチを替え・・・
また練習に行けば失火でまた走れずの繰り返し・・・メインハーネスを作り直しコイルを替えプラグコードキャップをかえて
治ったと思ったら・・・レースウィークに入った水曜日の練習での1コーナー立ち上がりでハイサイドで転倒・・・
マシンはトイレの裏までスライディング・・・
本人はひじの骨折・・・
終わった・・・と思ったよ・・・
それでも店に帰り、週末までにマシンだけは直しておこう、あとは本人次第・・・
土曜日に川島さんから電話があり明日出るとのこと
朝バイク引取りに行くから、バイク車に積んでください。
バイクをまともに押せない状況での予選ポール!!決勝優勝!!
マジすごかった!!
レースを終えて表彰式に戻ってきたときに、シールド越しに涙を浮かべてたのは内緒にしておくよ。_convert_20141111103922.jpg)
レースは華やかな所だけヒューチャーされますが、各チーム各ライダー周りの人が見えないドラマがあります。
本気で取り組んで遊んでいるからこそだと思います。
それに賛同して頂ける、スタッフ スポンサーの方々がいるから成立します。
大変感謝です。
これからも本気の遊びにお付き合いして頂ければ幸いです。
POWER-BUILDER 針替 伸明
昨日は休みをもらいましたので、遅くなりましたがご報告までに
#29は予選での転倒から、復旧しきれず残念ながら決勝リタイヤとなってしまいました。
スポンサー各社様、#29に携わる皆様申し訳ありませんでした。
練習から好調で、非公式ながら57秒台を記録し58秒前半で周回できるまでにライダー マシン共に
セットアップ出来ていたのですが・・・悔やまれます・・・
隊長も俺の知る限り、雨で走るなんて・・・10年以上ぶりでは・・・
それで予選でのあの走り!!
先週全日本最終戦鈴鹿で、雨のレースをしてきたライダーたちを敵に回しさすがです!!
復帰出来れば、決勝は逝けると思ってたのですが・・・復旧しきれてなく・・・残念でした。
俺の悪運より、今回は松下がついている新庄の運の方が勝った
今回だけ勝ちを譲るよ!!
オートボーイJ's 鴻巣君 マサヒロおめでとう!!
次回はヤバいよ!!

今回のレースはホントに疲れた・・・
練習から#29が調子の良い時は、周りに何かが起こる・・・
#81平子さんの転倒・・腕がパンパンに腫れツナギのチャックがしまらないくらいの怪我
それでもレースは出るから、直してくれとの依頼マジ根性アルネ!!
次はマシンをフロントローに並ばせようぜ!!
#71 #67 川根君 清田君のヘットガスケット抜け・・・
それよりなにより、川島ローソンの前回から引きずってる、ミッショントラブル 原因不明の失火 ヘット クラッチトラブル
練習に行くたび、まともに走れず・・・新しいヘットを作りミッションを交換しクラッチを替え・・・
また練習に行けば失火でまた走れずの繰り返し・・・メインハーネスを作り直しコイルを替えプラグコードキャップをかえて
治ったと思ったら・・・レースウィークに入った水曜日の練習での1コーナー立ち上がりでハイサイドで転倒・・・
マシンはトイレの裏までスライディング・・・
本人はひじの骨折・・・
終わった・・・と思ったよ・・・
それでも店に帰り、週末までにマシンだけは直しておこう、あとは本人次第・・・
土曜日に川島さんから電話があり明日出るとのこと
朝バイク引取りに行くから、バイク車に積んでください。
バイクをまともに押せない状況での予選ポール!!決勝優勝!!
マジすごかった!!
レースを終えて表彰式に戻ってきたときに、シールド越しに涙を浮かべてたのは内緒にしておくよ。
_convert_20141111103922.jpg)
レースは華やかな所だけヒューチャーされますが、各チーム各ライダー周りの人が見えないドラマがあります。
本気で取り組んで遊んでいるからこそだと思います。
それに賛同して頂ける、スタッフ スポンサーの方々がいるから成立します。
大変感謝です。
これからも本気の遊びにお付き合いして頂ければ幸いです。
POWER-BUILDER 針替 伸明
ドライカーボン
今回、GTの関係会社様(国内一番盛り上がりの車のレースね)が当社のカウルを製作協力いただきました。

あぁ~カーボン仕様ね・・・
カーボンはカーボンでも・・・ドライです。
ウエットカーボンとは強度も重量も違います。
当社のFRP製でも、FRP屋さんが頑張って980gで軽量なのですが・・・

ヤバいです。
品質もサイコーに出来がよく張り込んだ、カーボンと違い目がそろって大変クオリティ高いです。
(ウエットだとクロスのつなぎ目が出てしまう・・・)

今回はFフェンダーも製作いただきました。

今回からレース投入予定ですが、塗装している時間がないから、このまま装着で!!
軽すぎてフロント周りの、荷重変化がしてしまうので水曜日からつけて走らないと・・・
今後、当社の商品ラインナップに加わりますが、大変高額になってしまわれます。
それでも、どうしてもって方は連絡お待ちしています。
T.O.T当日ブースに来ていただければ、ご覧になれます。
ドライとウエットの違いは文章で説明すると、長くなってしまうのでご自分で

あぁ~カーボン仕様ね・・・
カーボンはカーボンでも・・・ドライです。
ウエットカーボンとは強度も重量も違います。
当社のFRP製でも、FRP屋さんが頑張って980gで軽量なのですが・・・

ヤバいです。
品質もサイコーに出来がよく張り込んだ、カーボンと違い目がそろって大変クオリティ高いです。
(ウエットだとクロスのつなぎ目が出てしまう・・・)

今回はFフェンダーも製作いただきました。

今回からレース投入予定ですが、塗装している時間がないから、このまま装着で!!
軽すぎてフロント周りの、荷重変化がしてしまうので水曜日からつけて走らないと・・・
今後、当社の商品ラインナップに加わりますが、大変高額になってしまわれます。
それでも、どうしてもって方は連絡お待ちしています。
T.O.T当日ブースに来ていただければ、ご覧になれます。
ドライとウエットの違いは文章で説明すると、長くなってしまうのでご自分で
GPZ900Rチタンメガホン完成!!
これまでに、Z系 ZEP750/1100 ZRXとラインナップを増やしてきましたが
なぜか、GPZ900R用が無い・・・
チタンの方だけですが、完成いたしました!!
内容は前回話しましたので、今回は画像優先で

エキパイ 38φ~42.7φコニカルヘッター手曲げ
集合部 タイプSC
サイレンサー 出口50φ

サイレンサーステーも付属です。

あえて鬼のかち上げはせず、大人の感じで・・・音質は大人ではありませんが・・・
月末には42.7φ機械曲げSUSエキパイの黒塗り仕様が上がってきます。
こちらは材質をSUSエキパイ・メガホン部スティールとすることで、コストを下げました。
画像はまだないのですが、見た目はこのままクロになったイメージです。
GPZ900R 手曲げチタンメガホン ¥226.700- (税抜き)
機械曲げメガホン ¥138.000-(税抜き)
ご注文お待ちしています。
そういえば・・・1100刀用のチタンメガホンも上がってきてます。
こちらも後日アップいたします。
なぜか、GPZ900R用が無い・・・
チタンの方だけですが、完成いたしました!!
内容は前回話しましたので、今回は画像優先で

エキパイ 38φ~42.7φコニカルヘッター手曲げ
集合部 タイプSC
サイレンサー 出口50φ

サイレンサーステーも付属です。

あえて鬼のかち上げはせず、大人の感じで・・・音質は大人ではありませんが・・・
月末には42.7φ機械曲げSUSエキパイの黒塗り仕様が上がってきます。
こちらは材質をSUSエキパイ・メガホン部スティールとすることで、コストを下げました。
画像はまだないのですが、見た目はこのままクロになったイメージです。
GPZ900R 手曲げチタンメガホン ¥226.700- (税抜き)
機械曲げメガホン ¥138.000-(税抜き)
ご注文お待ちしています。
そういえば・・・1100刀用のチタンメガホンも上がってきてます。
こちらも後日アップいたします。
GPZ900Rメガホン製作
以前jから問い合わせが多かった忍者ようのメガホン!!
うちのお客さんでは、何台かつけてあるのですがほんとはZRX用・・・
ZRX用ですとOILパンをZRXにして、マフラースタットを抜いて(ボルトが届かなくナットがかからない・・・)
などボルトオンではちと難しかった。
だから作ります加工しないで付くニンジャ用!! 忍者にボルトオン!! 当たり前か・・・

角度、長さの違うパイプを試して位置決めです。
エンドの長さが長くても、短くてもダサいし・・・

ステーも採寸!!黒のアルマイトで目立たなくする予定です。

どうでしょう??こんな角度で??
ほんとでしたら、Z用みたいにノーマルステップでもUPでもようほう付くようにしたいんですが・・・
こうご期待です。
ついでに、サイレンサーのO/Hがあったので、細かく説明したことがなかったのでこの機会に
当社のサイレンサーはエンドバッフルではありません。

入口60φ~若干絞ってサイレンサー部は50φです。
これによりスムーズな消音、排気を目指してます。

集合部はスパイラル!!ねじれてます。
これがいいんですよ~パーシャルからの開け始めがスムーズ!!
4in1にありがちなトルクの谷があまり感じられず、4in2in1と4in1のいいとこ取り的な
EGブレーキも低減されて進入もスムーズ!!
EGのまわり方も変わりますよ、レブ特性の向上!!
#29もずーっとこの集合部ですよ何年も
上の集合部はスパイラルになる前の、野島さんの限定品かなチャンバー室大きく取って仕切り入り
ここから今のスパイラスになってくのさ
なかも見せましょうか~

一回使ったらやめらんないよ~
もう少しお待ちください。
うちのお客さんでは、何台かつけてあるのですがほんとはZRX用・・・
ZRX用ですとOILパンをZRXにして、マフラースタットを抜いて(ボルトが届かなくナットがかからない・・・)
などボルトオンではちと難しかった。
だから作ります加工しないで付くニンジャ用!! 忍者にボルトオン!! 当たり前か・・・

角度、長さの違うパイプを試して位置決めです。
エンドの長さが長くても、短くてもダサいし・・・

ステーも採寸!!黒のアルマイトで目立たなくする予定です。

どうでしょう??こんな角度で??
ほんとでしたら、Z用みたいにノーマルステップでもUPでもようほう付くようにしたいんですが・・・
こうご期待です。
ついでに、サイレンサーのO/Hがあったので、細かく説明したことがなかったのでこの機会に
当社のサイレンサーはエンドバッフルではありません。

入口60φ~若干絞ってサイレンサー部は50φです。
これによりスムーズな消音、排気を目指してます。

集合部はスパイラル!!ねじれてます。
これがいいんですよ~パーシャルからの開け始めがスムーズ!!
4in1にありがちなトルクの谷があまり感じられず、4in2in1と4in1のいいとこ取り的な
EGブレーキも低減されて進入もスムーズ!!
EGのまわり方も変わりますよ、レブ特性の向上!!
#29もずーっとこの集合部ですよ何年も
上の集合部はスパイラルになる前の、野島さんの限定品かなチャンバー室大きく取って仕切り入り
ここから今のスパイラスになってくのさ
なかも見せましょうか~

一回使ったらやめらんないよ~
もう少しお待ちください。